自動車のN(何となく)V(Variableな)H(はなし)

自動車力学、振動騒音について一緒に学んで行けるようなブログです。

【第12回】FF(フロントエンジン・フロントドライブ)

今週はFF(フロントエンジン・フロントドライブ)についてです。

いわゆる前輪駆動と呼ばれているもので量産車ほとんど、

特に大衆車に採用されています。

なぜ、これほどまでに覇権を握っているのか紐解いていきます。

 

1.FFのメリット

 採用するメーカーが多いということはそれだけFFにはメリットが多いということ。

 以下にそのメリットを記載します。

  1. 居住性
  2. 重量
  3. 燃費
  4. コスト

1.居住性

 FFは前輪部で駆動系や操舵系のシステムが完結しています。

 そのため、FRでは必要なプロペラシャフトが不要でフロアトンネルが不要です。

 またFRのように全長が長いほど燃費の面で不利になることもありません。

2.重量

 プロペラシャフトなどが不要のため重量を軽くすることができます。

3.燃費

 重量が軽いこと。 

 FRに比べ動力を伝えるエネルギーの3〜4%ほど少ない。

4.コスト

 プロペラシャフトやリアアスクルに取って代わる部品のコストが安い。

 

メリット盛りだくさん。採用しない理由がないくらいです。

 

2.デメリット

 デメリットは細かいことはたくさんあるらしいのですが、

 難しくて説明できないので理解できたやつを紹介します。

1.重量配分が偏っている。

 車両に対し前に重量が偏っているゆえ急発進、急加速でピッチングによる

 乗り心地の悪化が懸念されます。

 酔いやすいということでしょうかね。

 

3.おわりに

以上が今週の内容となってます。

毎週土曜日更新のはずなのですが、どうしても日付が変わってしまう今日この頃です。

以上、また来週!